学校はいじめ解決の中心の場

更新日 2024年03月27日

児童・生徒の立場や気持ちを大事にしながら、直接、間接の支援を、学校全体でできるのが、学校の役割であり、すばらしさです。

学校が行えるいじめ解決までの流れの例を以下に紹介しますが、先生方が協力して、このような流れを、行きつ、戻りつしながら取り組むことで、いじめは解決に向かいます。

「そんなことくらい」「された子も悪い」と考えることは適切ではありません。「被害を受けている子どもが心身の苦痛を感じる行為があれば、それはいじめである」という原則に基づき、自分だけの判断で対処しようとせず、学年団や管理職など、学校全体の問題として取り組んでいきましょう。

いじめの解決に向けて、ていねいに子どもたちに向き合えば、いじめを受けている子どもだけでなく、いじめをしてしまった子どもにも、成長の機会となります。